今年も、豊岡総合高等学校のインターアクト部の皆様から、サツマイモの素敵なプレゼントが届きました。毎年毎年、サル達を思い丹精込めて作られたサツマイモを届けてくださっています。今年は皮まで食べちゃいました。ありがとうございます。
今年も、豊岡総合高等学校のインターアクト部の皆様から、サツマイモの素敵なプレゼントが届きました。毎年毎年、サル達を思い丹精込めて作られたサツマイモを届けてくださっています。今年は皮まで食べちゃいました。ありがとうございます。
秋の山から戻ってきたサル達、赤ん坊達は元気いっぱい。2頭の赤ちゃんを育てている、マダラ母さんとミー母さんも忙しさ倍増!
(ミー母さんとグリとグラの女の子の双子もどき)
9月24日 サル達が山籠もりに入ったのでしょうか 本日、餌場は画像のようにサル達が出ておりません これから、柿、アケビ、栗などの山の稔を菜食するため10月はほぼ、餌場に出て来なくなります サル山の近況は、 淡路島モンキーセンターの face book が早いと思います 宜しくお願い致します
9月に入り、サル達の行動が変化し始めました。山の奥では秋の実がなり始め、サル達は落ち着かなくなっています。だんだんと餌場の滞在時間も短くなり、そしてしばらくは餌場に姿を見せなくなります。元々、この山に生息していたサル達ですので、山の稔が豊かな季節は山籠もりしてしまいます。野生ザルゆえ、何卒ご理解いただけますようお願い致します
写真は、9月だというのに本日生まれた赤ちゃんです
本日8月28日は 木曜日ですがサル達が餌場にやってきましたので営業させていただいております。 しかし、8月末ということもあり早く帰ってしまうことも考えられます、その時点で閉園させていただきます。よろしくお願いいたします
ご不便をおかけしておりましたが、海岸道路が全面開通いたしました可愛いサル達と、皆様をおまちしております
8月16日 昨日の台風の影響で、海岸線の清掃が行われています。それに伴い 現在、海岸線の道路が通行止めになっております。由良方面からは午後にでも通れそうに思われますが、南あわじ市側からの通行は早くても明日になりそうです このような状況ですのでご来園予定のお客様にはご迷惑をお掛けいたします。申し訳ございません
8月14日・15日は休園いたします。
台風10号による 高波のため、14日・15日は 海岸線が通行止になります。
やまものの季節に入り 本日は午後よりサル達は山へ帰ってしまいました
これから7月中旬近くまで サルの出勤時間がさまざまで 欠勤することもございます 餌場に出て来ないときは休園になりますので 何卒 ご了承いただけますようお願いいたします